当サイトの改良、サービス案内、閲覧状況分析などに利用するため、
当サイト上でのクッキー(Cookie)の使用に同意ください。

個人情報のお取扱いについて

厚生労働省

2025.07.25MEDISO:公募

JHVS Venture Awards 2025公募開始のご案内

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア

日本は世界で数少ない新薬創出国であり、また、アカデミアにおける優れた基礎研究、中小企業等が有するものづくり技術など、イノベーションにつながる高いポテンシャルを備えている一方で、必ずしもそれが十分に活かしきれていないとの指摘があります。とりわけ医薬品や医療機器、再生医療等製品の実用化を目指すベンチャー(医療系ベンチャー)には、その能力を遺憾なく発揮し、我が国でも欧米同様に医療のイノベーションを牽引することが求められています。

MEDISOでは、優れたシーズの実用化を促進し、医療系ベンチャーを育てる好循環(エコシステム)の確立を目指しています。今般、医療系ベンチャーのチャレンジ精神の高揚や、革新的なイノベーションの創出を促進することを目的として、「JHVS Venture Awards 2025」を開催いたします。

開催概要

応募方法

<応募〆切>
2025年8月25日(月)17時

<応募方法>

  1. 以下より応募要領、エントリーシートをダウンロードし、応募要領をよく確認いただいた上で、
  2. 下記のURLより「応募フォーム」にアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。
    応募フォームはこちら
  3. エントリーシートに記入し、jhvs_awards@ml.mri.co.jp までお送りください。

<応募申請資料>

<エントリーシート提出先>
jhvs_awards@ml.mri.co.jp
株式会社三菱総合研究所
「JHVS Venture Awards 2025」事務局
担当 : 青倉、鐘ケ江

応募資格

応募に際しての資格要件は、以下の通りです。

  • 医薬品・医療機器・再生医療等製品の実用化を目指すベンチャー企業または創薬技術等のプラットフォームベンチャー企業であること。
    ※原則として、創業後15年以内で、かつ中小企業基本法(昭和38年7月20日法律第154号)第2条に定める中小企業に該当する企業とします。
  • 応募するシーズ・製品が、未上市であること。(シード・アーリーからミドル・レイターまで、ステージは問わない。)
    ※プラットフォームベンチャーはこの限りではありません。
  • 最終プレゼン審査(2025年10月9日実施)に参加できること。

主な審査基準

有識者等で構成される選考委員によって、以下の観点から審査いたします。

  • シーズの有用性
    ・技術シーズが医療(もしくは医療経済、医薬品・医療機器産業)にとって有用か。 等
    (1) アンメットメディカルニーズがある疾患に対し、有用な治療法となる。
    (2) 医療を提供する上でのコストが下がり、医療経済に大きな影響を与える。
    (3) 医薬品等の開発が効率化し、開発成功率が上がる、あるいは開発コストが削減される。
  • 事業の計画性
    ・出口・実用化に向けた具体的な計画となっており、スケジュールが妥当であるか。
    ・事業計画を実現するために必要なリソース(組織体制・人員・資金等)が考えられているか。
    ・薬機法等法規制に則った開発計画となっているか。 等
  • 事業の成長性
    ・市場規模・競合優位性・ビジネスモデル等を考慮した上で、提案する事業にビジネスとしての継続性・成長性があるか。 
     等
  • プレゼン技術(プレゼン審査のみ)
    ・応募者が伝えたい意図(シーズの有用性・事業計画・事業成長性)が明確か。
    ・応募者が伝えたい意図を、プレゼンストーリーに沿って正確に伝えられているか。
    ・学術的・専門的な内容・用語に偏らず、専門外の人にも理解しやすい説明か。 等

審査の流れ

エントリーシートによる書類審査を実施し、書類審査通過者にはプレゼン審査に参加いただきます。

  • 書類審査:提出いただくエントリーシートを基に、書類審査を行います。
    結果発表:2025年9月中旬(予定)
    書類審査結果は、本サイト内に掲載します。結果発表日以降にご確認ください。
    ※結果発表日は後日全応募者にE-mailでお知らせします。
    ※審査通過者には、プレゼン審査の詳細な日時・会場・実施方法等を、別途E-mailでお知らせします。
  • プレゼン審査:応募事業について、会場でプレゼンテーションを行っていただき、審査を行います。
    審査方法:プレゼンテーション(5分間)、質疑応答(8分間)(発表時間は予定)
    ※審査は一般公開の下、実施します。

表彰

最終プレゼン審査の審査結果に基づき、各賞の受賞者を決定します。

  • JHVS Venture Award (1者)
    医薬品、医療機器、再生医療等製品に結びつくことが期待されるシーズを有するベンチャーのうち、シーズ有用性、事業計画性、成長性等を総合的に判断し、最も評価の高い者を表彰
  • 審査員特別賞(1者)
    優れたシーズ有用性、事業計画性、成長性があると、審査員が選出する者を表彰
    ※審査結果により、複数者になる可能性もございます。

受賞者特典

MEDISO各種支援による重点サポート
MEDISOが実施する各種支援プログラムをプッシュ型で案内し、様々なサポートを展開します。

お問合せ先

厚生労働省委託
「医療系ベンチャー・トータルサポート事業」事務局
JHVS Venture Awards 2025担当(株式会社三菱総合研究所 ヘルスケア事業本部 内)
担当 : 青倉、鐘ケ江
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目 10 番 3 号
メールアドレス:jhvs_awards@ml.mri.co.jp

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア

お知らせ記事一覧に戻る

お知らせ:MEDISO

お知らせ:その他

よく読まれている記事

2024.10.24医療系スタートアップの海外展開促進プログラム「Direct Flight」を開始しました

レポート

2024.10.08MEDISOサポーターインタビュー 山蔭 由貴 様

インタビュー

2024.11.14JHVS Venture Awards 2024 開催レポート

レポート

2024.08.01MEDISOサポーターインタビュー 根本 鮎子 様

インタビュー

2024.07.31HVC KYOTO2024 DemoDayでMEDISOをご紹介しました

レポート