10:00 ― 10:05 |
開会挨拶
|
10:05 ― 11:10 |
キーノートパネル 医療系ベンチャー、海外進出の地図を描く
日本の医療系ベンチャーの海外進出が期待される中、その戦略策定には課題意識があるのではないのでしょうか。このプログラムでは、モデレータに株式会社ヘリオス 鍵本様をお迎えし、海外で活躍してきた有識者からの「今」の声をパネルディスカッション形式でお届けします。海外進出に関心のある皆様は、海外戦略策定のヒントを見つけに御参加ください。
- モデレータ
- 鍵本 忠尚(株式会社ヘリオス 代表執行役社長CEO/株式会社パワーエックス 創業者取締役会長)
- パネリスト
- Gail Gannon(Faculty and Director of the Neurotech Collider Lab at University of California, Berkeley / Founder and CEO of Ensanté / formally Managing Director at WaveEdge Capital)
- Claudia Mitchell(Savantia CEO)
|
11:15 ― 12:10 |
アワード受賞者が語る未来地図~海外進出戦略を考える~
2023年10月、JHVS Venture Awards 2023が開催され、多数のエントリー企業の中から、シーズ有用性・事業計画性・成長性が優れていると判断された3社が表彰されました。医療系ベンチャーの各分野をリードする受賞社の、事業内容・強み・今後の展望を紹介するとともに、海外進出を目指す受賞企業が次なる一歩を踏み出すための戦略を、アワード審査員とともに議論いただきます。
- モデレータ
- 本荘 修二(本荘事務所 代表 / 多摩大学 客員教授 / 医療系ベンチャー振興推進会議 座長)
- 曽山 明彦(一般社団法人 Life Science Innovation Network Japan 常務理事CEO/東北大学 特任教授)
- 奥田 浩美(株式会社ウィズグループ 代表取締役)
- パネリスト
- 大槻 雄士(株式会社FerroptoCure 代表取締役CEO)
- 三宅 洋(Chordia Therapeutics株式会社 代表取締役CEO)
- 北川 亮(株式会社スパインクロニクルジャパン Head of Global Strategy)
|
13:40 ― 14:45 |
SaMDベンチャー×大手企業~企業間連携のすすめ~
プログラム医療機器(SaMD)は医療現場での利活用が期待されている一方、新規領域のため、先達の事例は多くはありません。本セッションでは、黎明期にあるSaMD分野で技術の実用化に向けて協働しているSaMDベンチャーと大手企業の取組や連携への期待について、当事者を交えてご議論いただきます。
- モデレータ
- 加藤 浩晃(デジタルハリウッド大学大学院 特任教授/東京医科歯科大学 臨床教授/アイリス株式会社 取締役副社長・最高戦略責任者(CSO)/医師)
- パネリスト
- 西川 玄希(厚生労働省 医薬局医療機器審査管理課 医療機器審査調整官)
- 上野 太郎(サスメド株式会社 代表取締役社長)
- 社 謙一(杏林製薬株式会社 創薬本部 臨床開発センター 開発推進部長)
- 髙橋 秀徳(DeepEyeVision株式会社 代表取締役CEO)
- 上野 太郎(株式会社ニコン ヘルスケア事業部 マーケティング統括部 マーケティング部第二商品企画課 課長)
|
14:50 ― 15:40 |
治験の分散化~これからの臨床試験~
世界ではコロナ禍を契機に分散型臨床試験(DCT)が急激に普及しました。DCTは、治験における患者の負担を減らすことで患者中心の治験を実現させるだけでなく、治験の最適化・効率化を図る手段として注目されています。日本においても規制整備がされつつある中、最新の国内外の取組み状況や、ベンチャーにとってのDCTについて議論いただきます。
- モデレータ
- 川上 明彦(株式会社三菱総合研究所 ヘルスケア事業本部 MEDISOプロジェクトマネージャー)
- パネリスト
- 福田 祐介(厚生労働省 医薬局医薬品審査管理課 審査調整官)
- 中村 健一(国立がん研究センター中央病院 国際開発部門長)
- 金子 信太郎(IQVIAサイトソリューションズ ジャパン合同会社 事業部長)
|
15:55 ― 16:40 |
官公庁事業紹介~AMEDとMEDISOの連携~
2015年4月、医療分野の研究開発において基礎から実用化までの一貫した研究開発の推進を目的にAMEDが設立されました。2018年2月、MEDISOは医療系ベンチャー・アカデミアを対象に支援サービスを開始しました。各支援事業を紹介するとともに、成功ベンチャーは、官公庁の各種支援サービス・事業をどのように使って成長したのか、その戦略を紐解きます。
- モデレータ
- 曽山 明彦(一般社団法人 Life Science Innovation Network Japan 常務理事CEO/東北大学 特任教授)
- パネリスト
- 多田 款(日本医療研究開発機構 実用化推進部 研究成果展開推進課 調査役)
- 髙野 峻輔(厚生労働省 医政局 医薬産業振興・医療情報企画課 主査)
- 羽藤 晋(株式会社セルージョン 代表取締役社長)
|
16:45 ― 17:40 |
アカデミア発ベンチャーのリアルトーク~私が経験した課題~
医療系でのアカデミア発ベンチャーを目指すすべての方にとって、有益となる情報をお届けします。アカデミア発ベンチャーとして起業経験を有する先輩ベンチャー/今後起業を目指すアカデミアの方/起業間もない方と、それぞれに異なる属性の皆様にご登壇を頂き、各視点から実体験に基づき「起業・事業展開における代表的なテーマを対象とした課題&解決策」を紹介いただきます。
- モデレータ
- 本荘 修二(本荘事務所 代表 / 多摩大学 客員教授 / 医療系ベンチャー振興推進会議 座長)
- 奥田 浩美(株式会社ウィズグループ 代表取締役)
- パネリスト
- 高野 六月(Heartseed株式会社 取締役CFO)
- 荒川 信行(セレイドセラピューティクス株式会社 共同創業者/代表取締役社長 CEO)
- 親泊 政一(小胞体ストレス研究所株式会社 代表取締役/徳島大学 教授)
- 黒田 嘉宏(筑波大学 システム情報系 教授)
|
17:45 ― 17:55 |
クロージング
- 本荘 修二(本荘事務所 代表 / 多摩大学 客員教授 / 医療系ベンチャー振興推進会議 座長)
- 曽山 明彦(一般社団法人 Life Science Innovation Network Japan 常務理事/東北大学 特任教授)
- 奥田 浩美(株式会社ウィズグループ 代表取締役)
|
17:55 ― 18:00 |
閉会挨拶
- 山本 剛(厚生労働省 医政局 医薬産業振興・医療情報企画課 ベンチャー等支援戦略室 室長)
|
18:20 ― |
JHVS Networking Night
(ネットワーキングイベント/現地参加者のみ)
|